和菓子 六本木・麻布青野総本舗

和菓子 六本木・麻布青野総本舗
創業安政3年(1856年)。今も東京、六本木で和菓子を作る老舗。

2011年10月5日水曜日

和を愉しむワークショップ 「能茶会・秋」のご案内 2011

和を愉しむワークショップ
「能茶会・秋」のご案内

「日本文化ってすばらしい。
誇りに思う日本文化を一人でも多くの方へ伝えます」

この思いから、「能茶会」は発足されました。
「能茶会」は、体験することから日本文化に近づいてみようという会です。


会場となっている修能館の能舞台は、能楽堂と同じ寸法です。
白足袋を履いている方は舞台に上がることができます。
是非、白足袋をお持ちいただき、一緒に舞台へ上がりましょう。
また、前回まででは、実際に実演のほか
講演される演目の一部を参加者で共に唄ってみたり
実際に希望者には能面、装束を身につける経験も一部されました。

季節のお菓子を召し上がり、亭主役とお客役にそれぞれ交代で
お抹茶を自ら点て、飲む機会があります。
もちろん、お茶の先生またその門下生からの説明を受けながら
行えます。
お菓子は、季節の菓子とその他、その時期に並ぶお菓子について
説明もさせていただきます。

体験から日本文化の入口を味わっていただければ幸いです。

開 催 日:10月9日(日)
開   場:14:30~
開演時間:15:00~17:00
場   所:武田修能館(中野区中央1-26-6)
交   通:丸ノ内線「中野坂上駅」A1出口より徒歩5分
JR総武線「東中野駅」東口より徒歩6分
参 加 費:3,000円(菓子・抹茶付)
懇 親 会:18:00~(食事あり3,000円)
参加者の皆さんと講師で囲む、和やかな食事会です。

連 絡 先:麻布青野総本舗
担当:青野輝信
TEL:03-340-0020
e-mail:info@azabu-aono.com


懇親会の「参加」・「不参加」もご明記くだされば幸いです。

白足袋を持参された方は、舞台に上がる事ができます。

茶道裏千家 久保比登美
観世流シテ方 武田友志

※Facebookのイベント
http://www.facebook.com/event.php?eid=247170212001165
でも紹介されています。