上生菓子更新しました。11.12.17
星空(羊羹・浮島(蒸しカステラ流し合せ)
日本各地も急寒くなり、雪も各地で降り始めました。
寒い、澄んだ空気と、一面の雪景色では、より
星空も輝いているもの。
白玉椿(雪平(せっぺい 卵白入り求肥)製 白こしあん)
“椿”は、“春”の季語ですが、初冬から咲き始めます。
また、そのような早咲きの椿の総称して“寒椿”“冬椿”とも呼びます。
求肥(お餅)は羽二重粉を使用し、もち米粉の中でも粒子が細かく、
今回使用している、雪平は求肥に卵白、白あんを入れたもので、
求肥より白い仕上がりになり、また、細工をするのにも適しています。
三角帽(薯蕷煉切製 中 こしあん)
12月も暮れに近づくと街中に現れる真っ赤な三角帽。
和風に薯蕷煉切でお作りしました。芋の風味もご堪能ください。
柊 ひいらぎ(大納言小豆鹿の子製 求肥入りこし餡)
ヒイラギは漢字で書くと「柊」と書き、冬の木を代表する1つ。
鋭い棘のような葉は、少しあたっただけでも痛むが、このひりひりと痛むことを「ひいらぐ」と言い、
この意味から「ヒイラギ」の名前がついたという。
響(外郎製 中 黄味餡)
赤い三角帽が年末の風景なら、
ベルは年末の音色。金色の音色が響き渡ります。
その他の冬の上生菓子・生菓子のページ
冬の上生菓子・生菓子も青野総本舗