引千切
引き千切り
呼び名はさまざまですが、三月三日には欠かせない和菓子。
白餅、蓬餅(今回は外郎製。こなし製など様々。)を丸い
スプーンの形に作り柄のところを引きちぎったようにする。
スプーンの窪みのところに餡をのせる。
もとは、宮中の祝事にもちいた「いただき餅」ともいう。
近年は、餅に色を付けたり、今回のようにあんこ玉の
かわりに、あんをそぼろにした、きんとん風に
仕上げることもある。
関東は、桜もち、草もちが一般的だが、関西では引千切が多い。
今回は、雛茶会を催された方の特注製。
桃の節句 ひな祭り雛祭りの和菓子お菓子へ
上生菓子・季節の生菓子へ
和菓子屋の老舗 青野総本舗へ